ブルーベリーガーデンリアンには、 登り坂の両脇に 3段の段々畑からなる ブルーベリー畑とガーデンがあります。 今回、この登り坂約60mに砂利を入れるのですが、 坂になっているので、砂利を入れても どんどんと下の県道に転が…
DIY~コンクリート打設 ブルーベリー園に生コン車がやってきた!園内の道路を整備中です

ブルーベリーガーデンリアンには、 登り坂の両脇に 3段の段々畑からなる ブルーベリー畑とガーデンがあります。 今回、この登り坂約60mに砂利を入れるのですが、 坂になっているので、砂利を入れても どんどんと下の県道に転が…
3月初旬に70本のブルーベリーの移植作業を開始したものの 開始早々にギックリ腰”(-“”-)” ブルーベリーの木が休眠しているうちに移植せねばと 焦る気持ちとは裏腹になかな…
人生はじめての ぎっくり腰をしてしまいました ブルーベリーの移植作業で、 掘り上げた木を、軽トラに乗せようとした瞬間 グキっと音が、 腰に激痛が、、(>_<) 中途半端に荷台にひかかった状態のブルーベリー 必…
乱形石のイメージで 農閑期に作っておいたコンクリート敷石を使って ガーデン園路のDIYをしました まずは30㎝ほど掘り下げて基礎作りから始めます 生コン屋さんから頂いたコンクリートのテストピースと 向かいの…
冬になる前に仕上げたい!!と 11月~コツコツと作ったウッドフェンスです 確定申告も済ませたので、これまでアップしていなかったDIYの様子を少しずつ上げていきたいと思います フェンスの基礎は100均のプラ板(A3サイズ2…
ガーデンに置いてあったテーブル 劣化が激しく天板はボロボロに( ;∀;) というわけで、長年活躍してくれたテーブルをリメイクしてみました!(^^)! 足はまだ使えそうだったので、天板のみ新しくします 使ったのは1×4 1…