・・・・ラヒ(ラビットアイ)・・・・
新梢が出てきて根付いてくれています💖
ハウスの中で冬を越しました
ブルーベリーの品種は3系統に大きく分けられます🍇
🔹ノーザン(北部)ハイブッシュ
🔹サザン(南部)ハイブッシュ
🔹ラビットアイ
長野県で生産されているブルーベリーは
ほぼノーザンハイブッシュ系です。
ノーザンはリンゴが育つ気候に適している🍎
寒い信州にはもってこい👌
でもチャレンジャーの母さんは
サザンハイブッシュ、ラビットアイにもチャレンジしてます!
・・次はパウダーブルー(ラビットアイ)・・

↑↑ 屋外栽培

↑↑ ハウス内栽培
ハウス内の鉢は芽吹きは早かったのですが、
いまいち苗に元気がありません。
一方、外で冬を越した鉢はやっと芽が動き出した所ですが
苗木の元気さは圧倒的に屋外の勝利✨✨
冬でも半ズボンで過ごす子供が体が丈夫で💪風邪もひかない・・・
それと一緒??
いえいえ(笑)
私のハウス内の温度や水の管理が雑だったのが
敗因だろうと反省しております。
屋外のサザンハイブッシュも元気に育っています💖
先日、農園つくりに本腰を入れるために正社員を辞めました。
これからはたっぷりブルーベリーや
お庭のお花たちに向き合って生きまぁす💕